自体重トレーニング

自体重トレーニングについて

ダンス自体が有酸素運動なので、ダンスだけでも運動不足解消になりますが、

身体のキレや、最後まで踊りきる体力をつけるために

トレーニングをする人も多数います。

 

昔からある手軽にできるトレーニングというと

腹筋、腕立て伏せ、スクワットだと思いますが、

これらのことを自体重トレーニングといいます。

 

自体重トレーニングとは、

文字通り自分の体重を負荷にして行うトレーニングのこと。

 

手軽に実践できる自体重トレーニングですが、長所と短所があります。

 

長所

①いつでも、どこでも行えること

トレーニングマシンなどは必要ありませんので、

自宅でも、職場でも、ちょっとした時間を使ってトレーニングができます。

テレビを見ながらでもできるので、やる気があれば毎日でも!

 

②ケガのリスクが低い

ダンベルやバーベルなどを使いませんので、フォームさえ適切であれば

ケガをするリクスはまずありません。

 

短所

①かけられる負荷に上限がある

当たり前ですが、自分の体重より重い負荷はかけられません。

トレーニングを続けていくと物足りなさを感じる場合もあるようです。

 

②正しいフォームで実践しないと負荷が逃げて効果が期待できない

 

腕立て伏せのやり方を知らない人はいないと思いますが、

正しいフォームを知らない人は案外多いかもしれません。

 

正しいフォーム

①手は肩幅よりもやや広めに

鍛える部位によって、幅を狭くする方法や、広くする方法もありますが、

まずは基本のフォームを覚えましょう。

 

②手はハの字に

自然なハの字しましょう。

 

③頭を下げない

頭を下げると、その分床との距離が近くなり、

可動範囲が狭くなってしまいます。

軽く前を見る感じにすると頭が下がりません。

 

④身体の線は、頭から足までまっすぐに

初心者はお尻が下がりやすいので、

身体の線が一直線になるように意識しましょう。

 

⑤肩甲骨を寄せて胸を張る

ここがポイント!

肘を曲げる時も、伸ばす時も肩甲骨を寄せた状態で行いましょう。

 

⑥ひじを曲げる時はゆっくりと

身体を下げる時はゆっくりと下げた方が効率よく鍛えられます。

 

ほんのちょっとした違いで、筋肉に効かなくなったり、

思っているところと違う箇所に効いたりするのが

自体重トレーニングの特徴と言えます。

せっかくトレーニングするならしっかりと筋肉に聞いてほしいですよね。

 

広島ダンススクールリアンは、初心者限定で、超アットホームなダンススクールです。

 

ダンスに興味がある方、

是非、体験レッスンに来てみませんか。

楽しい時間をお約束します。

少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール

ページトップへ